本部事務局 TEL. 049-268-6680
今年度、給食委員会では長引くコロナ禍によるストレスを「食の楽しみ」で少しでも緩和できればと、1か月に1回程度ご当地B級グルメを給食で提供することとなりました。
記念すべき第1回目は徳島グルメです!
お肉モリモリで健康診断前なのに白米がすすみました(;´・ω・)
次回も楽しみです。
工房ゆい食品加工班ではパンを製造しています。
製造したパンをそのまま販売できればいいのですが、袋に詰め、食品表示のシールを貼り・・・と実は販売するまでには、生産以外の作業もたくさんあります。
特に食品表示のシールは要注意!!
違う種類のパンのシールを貼ったらたいへんなため、種類ごとに並べて食品表示シールを貼っています。
事業所から歩いて10分、びん沼側沿いの水田では菜の花フェスタが開催中です。
今年もコロナ禍のためイベント等はありませんが、水田一面、菜の花が咲いています。
菜の花畑内には入ることもできるため、菜の花摘みをしている人がたくさんいます。
菜の花の向こうはびん沼側の桜もあり写真撮影にはピッタリです!